SCENE SITE SCENE BLOG 幽玄郷

2009年05月30日

ながいこと

生きてきて

自分でも気がつかないうちに
抱え込み背負い込んだ雑多な荷物

そんな荷物のおかげで
身動きがとれないのだったら‥

荷物を下ろす?

俺には自分が持っている荷物の量すら
自分でも分からないばかりか

そもそも
身動きが取れない不自由さにさえ気づくことがない(苦笑)


ながいこと




Posted by まこりんAA at 04:43│Comments(5)
この記事へのコメント
蔓草一杯の水門!

幾年月を経ているのでしょうか。
水門使えるのでしょうか。

うっ・・・・・・(*゚~゚*)
Posted by アトリエ みずの at 2009年05月30日 11:18
不自由さに気付かないことは、
自由であることだと思います ^^
Posted by 芽衣芽衣 at 2009年05月30日 17:23
水門のある風景、懐かしいです。
私の原風景かも^^

ツタの繁殖力がすごいですね…
Posted by 美和 at 2009年05月30日 19:44
なかなか見られない水門じゃないですかo(‧""‧)o 

素敵な写真ですねˋ( ° ▽、° ) ♡.
Posted by S@YaS@Ya at 2009年05月30日 21:39
>アトリエ みずのさん

これ
ちゃんと農業用水用に
現役バリバリで使われてるみたいです‥
って
だったらもうちょっと蔓草むしれよ!
って話ですかネ(苦笑)。


>芽衣さん

自由も贅沢と同じで
上を見たらキリがないですからネ。
足ることを知ることこそ
本当の幸福なんでしょうね。


>美和さん

植物は
気を抜いていると
どんどん侵食?してきますから(笑)。
それを嫌って抜き続ける人間と
生え続ける草木とのせめぎあい‥
営々と続く営みですネ。


>S@Yaさん

この水門は
前回紹介したげんらくさんの
すぐそばにありますよ(笑)。
Posted by まこりんPMまこりんPM at 2009年05月30日 23:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
まこりんAA
まこりんAA
俳号‥未成(ならず)
 
変態です。
でも普段はフェミニスト‥
のつもり?です(汗)。
写真クラブ Photo Saloon
SCENE に所属しています。
 
座右の銘は
「無目的々合目的」
「結果オ~ライ♪」
「人生、なるようになる!」
 
好きなものや好きなことは‥
筒井康隆 LARK MEN'S 5
観光地でもなんでもない場所
への一人旅 小島麻由美 犬
007 アラ~キ~ 木村カエラ
志村けん 三原順 蕎麦稲荷
ジャック・ニコルソン 大人計画
ウッディ・アレン 小さな美術館
The Beatles 岡田ユキオ
大沢在昌 Jazz ナシゴレン
にっかつロマンポルノやピンク
映画 泉谷しげる 高野文子
鈴木みのる 60~70年代の
欧州映画 CABIN ROAST
BREND 東西のスウィーツ
シャーロット・ランプリング 海
Queen 図書館 宮下順子
猫 山口美也子 カレーパン
山本政志 チャクラ 井口昇
コーヒー牛乳 林由美香 野草
小川美潮 奥村愛子 日本酒
風祭ゆき 馳星周 旧いカメラ
高橋伴明 日帰り温泉 etc
 
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
削除
ながいこと
    コメント(5)