2009年08月31日
楽しい時間は
知らないうちに
どんどん過ぎていく
遊びの時間も
巡る季節も
人生の盛りもみな同じ
そのことに
気づいても気づかなくても
陽が傾いて
沈んでいくのは止められないけれど‥
陽が沈んで夜になっても
月だって昇るし
星も降る(笑)
どっこいまだまだ
お楽しみはこれからだ(by ハヤブサ)

どんどん過ぎていく
遊びの時間も
巡る季節も
人生の盛りもみな同じ
そのことに
気づいても気づかなくても
陽が傾いて
沈んでいくのは止められないけれど‥
陽が沈んで夜になっても
月だって昇るし
星も降る(笑)
どっこいまだまだ
お楽しみはこれからだ(by ハヤブサ)

Posted by まこりんAA at 02:53│Comments(6)
この記事へのコメント
小さかった頃
夜は暗くて怖いものだったけれど
大人になったら
夜が楽しい時間に変わりました(笑)
これから先「時間」に対する感覚が
どんな風に変わっていくのか楽しみですね^^♪
夜は暗くて怖いものだったけれど
大人になったら
夜が楽しい時間に変わりました(笑)
これから先「時間」に対する感覚が
どんな風に変わっていくのか楽しみですね^^♪
Posted by Rosy☆魔女F at 2009年09月01日 01:09
おはよー
子供の頃 お花見に 家族で ぞろぞろ歩いて
露店まわりして
夜鳴きそば とか 食べるのが 楽しみでした。 ^^
なつかしいです。
子供の頃 お花見に 家族で ぞろぞろ歩いて
露店まわりして
夜鳴きそば とか 食べるのが 楽しみでした。 ^^
なつかしいです。
Posted by みっきいママちゃん
at 2009年09月01日 07:20

この風景、いつも、楽しみですね~
嬉しいですね。
わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ
嬉しいですね。
わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ
Posted by アトリエみずの at 2009年09月01日 09:03
>Rosy☆魔女Fさん
神様が
「時間」を創ったのを見て
悪魔は
「時計」を造ったのだとか‥
老人になるということは
「時計」から開放されて
「時間」と共に流れることなのでしょうか?
>みっきぃママちゃんさん
この写真の縁日にも
子供の頃よく行きました
もっとたくさん夜店が出ていて
もっと人も多くて
にぎやかな縁日だったはずなんですけど‥
時の流れを感じました
>アトリエみずのさん
縁日の景色って
見ているだけで心が浮き立ちますよネ♪
神様が
「時間」を創ったのを見て
悪魔は
「時計」を造ったのだとか‥
老人になるということは
「時計」から開放されて
「時間」と共に流れることなのでしょうか?
>みっきぃママちゃんさん
この写真の縁日にも
子供の頃よく行きました
もっとたくさん夜店が出ていて
もっと人も多くて
にぎやかな縁日だったはずなんですけど‥
時の流れを感じました
>アトリエみずのさん
縁日の景色って
見ているだけで心が浮き立ちますよネ♪
Posted by まこりんPM
at 2009年09月01日 10:23

あっ、ここの場所も分かったーー♪
今でも、ここのお寺さんは、毎月縁日があるんですか?
今でも、ここのお寺さんは、毎月縁日があるんですか?
Posted by まゆさん at 2009年09月07日 22:01
>まゆさん
ヘヘヘ
やっぱりバレましたか?
行動範囲の狭い俺です(汗)
縁日(酉の市)は
毎月やっているかどうか
よく知りません(汗)
このときは
本当にたまたま車で通りがかりました(笑)
ヘヘヘ
やっぱりバレましたか?
行動範囲の狭い俺です(汗)
縁日(酉の市)は
毎月やっているかどうか
よく知りません(汗)
このときは
本当にたまたま車で通りがかりました(笑)
Posted by まこりんPM
at 2009年09月08日 13:44
