SCENE SITE SCENE BLOG 幽玄郷

2009年10月02日

自分で

考えて
自分で判断して

日々過ごしていると感じるのは‥

実は
人間の卑小な我欲が生む
思い上がりではないのか?

と考えることがある

本当は

自分も他人も
人やものの全てが

なにか大きな流れ(意思?)を形作る
要素のひとつなのかもしれない‥

日常の狭間に浮かぶ

そんなとりとめのない想い(苦笑)


自分で




Posted by まこりんAA at 07:57│Comments(4)
この記事へのコメント
 おはよーさんです

プロフィールの絵が いつのまにか?

冬バージョンになってました。^^

毛糸の帽子は いかが?ですか ^^
Posted by みっきいママちゃんみっきいママちゃん at 2009年10月02日 09:06
>みっきぃママちゃんさん

今のプロフ画像は
冬というより
秋バージョンです(笑)

ニット帽は
冬限定っていうことで
今の時期だと
ニット帽はまだ暑いですネ
Posted by まこりんPMまこりんPM at 2009年10月03日 15:54
この前から、ここを行ったり来たりして、やっぱり書き込みしようと思い、今頃書いています。
何だか、何度読んでも味わいのある句ですね。
どうしてかしら?
秋日和でなく「菊日和」なので、菊人形にも連想がいって、「木偶」がいきているからかな。
本当に、こんな穏やかな良い日には人形になって大きな手で動かされてもいいような・・。そんな気がしてきます。
Posted by 良い香り at 2009年10月04日 13:46
>良い香りさん

ようこそいらっしゃい♪

拙い句を
深く読み込んでいただき
ありがとうございます

自分で感じ
考えることを放棄して
世情に流されることは好きではありませんが

世情よりも
もっと大きくて暖かな
みんながしあわせになれるものにだったら
いくらでも自分を預けて
動かされてみたいな‥と思ったりもします(笑)
Posted by まこりんPMまこりんPM at 2009年10月05日 09:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
まこりんAA
まこりんAA
俳号‥未成(ならず)
 
変態です。
でも普段はフェミニスト‥
のつもり?です(汗)。
写真クラブ Photo Saloon
SCENE に所属しています。
 
座右の銘は
「無目的々合目的」
「結果オ~ライ♪」
「人生、なるようになる!」
 
好きなものや好きなことは‥
筒井康隆 LARK MEN'S 5
観光地でもなんでもない場所
への一人旅 小島麻由美 犬
007 アラ~キ~ 木村カエラ
志村けん 三原順 蕎麦稲荷
ジャック・ニコルソン 大人計画
ウッディ・アレン 小さな美術館
The Beatles 岡田ユキオ
大沢在昌 Jazz ナシゴレン
にっかつロマンポルノやピンク
映画 泉谷しげる 高野文子
鈴木みのる 60~70年代の
欧州映画 CABIN ROAST
BREND 東西のスウィーツ
シャーロット・ランプリング 海
Queen 図書館 宮下順子
猫 山口美也子 カレーパン
山本政志 チャクラ 井口昇
コーヒー牛乳 林由美香 野草
小川美潮 奥村愛子 日本酒
風祭ゆき 馳星周 旧いカメラ
高橋伴明 日帰り温泉 etc
 
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
削除
自分で
    コメント(4)