2009年11月15日
だんだんと
現実(リアル)との接点が
曖昧に
希薄になっていく
夏の夜に
蚊が飛んでいても
そうして
その蚊に喰われても
別にどうってことない感じになるし(苦笑)
暑さ寒さにも
昔ほどには一喜一憂しなくなる
鈍磨なのか
疲弊による退化(劣化?)なのか‥
感覚が大味になってくることで
失われるものもあれば
新たに見えてくるものもあるわけで‥
冷たい冬の雨にも
ケ・セラ・セラ
で向かい合える自分が嬉しい(笑)

曖昧に
希薄になっていく
夏の夜に
蚊が飛んでいても
そうして
その蚊に喰われても
別にどうってことない感じになるし(苦笑)
暑さ寒さにも
昔ほどには一喜一憂しなくなる
鈍磨なのか
疲弊による退化(劣化?)なのか‥
感覚が大味になってくることで
失われるものもあれば
新たに見えてくるものもあるわけで‥
冷たい冬の雨にも
ケ・セラ・セラ
で向かい合える自分が嬉しい(笑)

Posted by まこりんAA at 12:32│Comments(3)
この記事へのコメント
ウフッ♪ まだそんなお歳じゃないでしょうに。。。
寒さが鈍くなったら暖房知らずで、エコな生活ですねっ(^_-)-☆
寒さが鈍くなったら暖房知らずで、エコな生活ですねっ(^_-)-☆
Posted by キャロライン
at 2009年11月15日 16:59

そんな境地になりたいものです。
蚊もゴキブリもいないところに居て、こちらに来たら、今年は大変でした。蚊とは冬になろうとする今でもまだ闘っています、私は。
「カノヤロウ 人の血吸うな くすぐるぞ」って感じ。ダジャレてみました。
蚊もゴキブリもいないところに居て、こちらに来たら、今年は大変でした。蚊とは冬になろうとする今でもまだ闘っています、私は。
「カノヤロウ 人の血吸うな くすぐるぞ」って感じ。ダジャレてみました。
Posted by よいかおり at 2009年11月15日 17:38
>キャロラインさん
フォローありがとう♪
エコっていえば
俺はエアコンの暖房が
すっっっごく苦手で(苦笑)
もう何年も
自分の部屋でだけは
冬は暖房なしの生活をしています
今年もがんばって
暖房なしで一冬越したいと思っています(笑)
>よいかおりさん
いやいや
俺も許せるのは
せいぜいが蚊どまりで(苦笑)
ゴキブリとか
ましてやアシタカグモは
必ず殺します(笑)
そういえば
アントニオ猪木が蚊に喰われたら
「ナンダ蚊の野郎!」
とかいうんでしょうか?(笑)
フォローありがとう♪
エコっていえば
俺はエアコンの暖房が
すっっっごく苦手で(苦笑)
もう何年も
自分の部屋でだけは
冬は暖房なしの生活をしています
今年もがんばって
暖房なしで一冬越したいと思っています(笑)
>よいかおりさん
いやいや
俺も許せるのは
せいぜいが蚊どまりで(苦笑)
ゴキブリとか
ましてやアシタカグモは
必ず殺します(笑)
そういえば
アントニオ猪木が蚊に喰われたら
「ナンダ蚊の野郎!」
とかいうんでしょうか?(笑)
Posted by まこりんPM
at 2009年11月15日 22:28
