2009年11月17日
夢の中に
池や川や海が出てくることに
どんな意味があるのか
俺は知らないが(苦笑)
俺の夢には
池や川や海が
しばしば出てくる
そして
出てくるだけでなく
なぜか必ず
俺はそこに落ちてしまう(笑)
だから
夢の中に池や川や海が出てくると
あぁまただ
俺はきっとあそこに落ちるんだろうな
イヤだなぁ
などと思ったりするのだが‥
意に反して
体がなぜかそっちに引かれたり
なぜか俺が
そっちに近づかざるをえないような状況になったりして‥
結局俺は
池や川や海に落ちてしまう(苦笑)
なので
俺も開き直って
どうせ夢の中なんだから
服が濡れようがどうしようが
知った事じゃない
上等じゃないか!!とばかりに
夢の中に
池や川や海が出てくると
自ら進んで近づいていって
そこに飛び込むようにしている(笑)
飛び込む水の中は
夢なのに
妙なリアリティがあって‥
そんな訳で
俺はよく夢の中で
着衣のままの水浴びを楽しんでいる(笑)

どんな意味があるのか
俺は知らないが(苦笑)
俺の夢には
池や川や海が
しばしば出てくる
そして
出てくるだけでなく
なぜか必ず
俺はそこに落ちてしまう(笑)
だから
夢の中に池や川や海が出てくると
あぁまただ
俺はきっとあそこに落ちるんだろうな
イヤだなぁ
などと思ったりするのだが‥
意に反して
体がなぜかそっちに引かれたり
なぜか俺が
そっちに近づかざるをえないような状況になったりして‥
結局俺は
池や川や海に落ちてしまう(苦笑)
なので
俺も開き直って
どうせ夢の中なんだから
服が濡れようがどうしようが
知った事じゃない
上等じゃないか!!とばかりに
夢の中に
池や川や海が出てくると
自ら進んで近づいていって
そこに飛び込むようにしている(笑)
飛び込む水の中は
夢なのに
妙なリアリティがあって‥
そんな訳で
俺はよく夢の中で
着衣のままの水浴びを楽しんでいる(笑)

Posted by まこりんAA at 00:13│Comments(7)
この記事へのコメント
私が知っている夢占いによると
夢の中の「水」には
悪い意味はないようです。
どうぞ安心して水遊びを
お楽しみください(笑)
夢の中の「水」には
悪い意味はないようです。
どうぞ安心して水遊びを
お楽しみください(笑)
Posted by Rosy☆魔女F at 2009年11月17日 00:35
>Rosy☆魔女Fさん
夢占いや夢判断
それに夢の解析や分析
‥そういったものが実は苦手です(汗)
夢は
決してみだりに
人が触れてはならない領域
なんだかそんなイメージを
夢に対しては持っていますが(汗)
それはともかく‥
夢の中で
用水路とかにハマって
温い水と一緒に
田んぼの泥の匂いとかをかぐと
なんだか無性に
ほっとしてしまいます(笑)
夢占いや夢判断
それに夢の解析や分析
‥そういったものが実は苦手です(汗)
夢は
決してみだりに
人が触れてはならない領域
なんだかそんなイメージを
夢に対しては持っていますが(汗)
それはともかく‥
夢の中で
用水路とかにハマって
温い水と一緒に
田んぼの泥の匂いとかをかぐと
なんだか無性に
ほっとしてしまいます(笑)
Posted by まこりんPM
at 2009年11月17日 03:55

なにか 前世で あったのでしょうか・・?^-^
わたしも 同じ場面を 夢で見るとき
ありますよ・・
わたしも 同じ場面を 夢で見るとき
ありますよ・・
Posted by まこっち☆
at 2009年11月17日 07:58

おはよーさんデス
やはり 冬は 水の中は かなり 冷たいのでしょうか?
それとも 水の中は 暖かく感じられ、外に体をさらすと
寒さを 感じる?のでしょうか。
そして 夏は 思い切り おもいさまに その水の感触を 楽しむかのように 心地よく感じるのでしょうか?
それとも ぬ・ぬるい かな^^
やはり 冬は 水の中は かなり 冷たいのでしょうか?
それとも 水の中は 暖かく感じられ、外に体をさらすと
寒さを 感じる?のでしょうか。
そして 夏は 思い切り おもいさまに その水の感触を 楽しむかのように 心地よく感じるのでしょうか?
それとも ぬ・ぬるい かな^^
Posted by みっきいママちゃん
at 2009年11月17日 09:17

夢を良く見ます。
夢を見た夜って、なんだか身体が疲れます。
やはり、良く同じ夢を見ます。
どんな夢かは内緒!
あまりにも同じ夢を見るので、ネットで夢判断をしました。
なるほどって思いました。
でも、まこりんさんはまこりんさんの考え方でいいと思います。人それぞれだから・・・
夢を見た夜って、なんだか身体が疲れます。
やはり、良く同じ夢を見ます。
どんな夢かは内緒!
あまりにも同じ夢を見るので、ネットで夢判断をしました。
なるほどって思いました。
でも、まこりんさんはまこりんさんの考え方でいいと思います。人それぞれだから・・・
Posted by キヨ
at 2009年11月17日 19:40

>まこっち☆さん
さぁどうなんでしょうか?(汗)
前世もあれば
来世もあるけれど‥
そういうもの全部を
まったく見る事ができないように
目隠しされて今世を生きることで
はじめて心が成長するんでしょうネ(笑)
>みっきぃママちゃんさん
それがですネ
夢の中では
年中水の温度は
暖かくもなく
冷たくもないんですよ
どうしてなんでしょうね?
やっぱり
それが夢というものなんでしょうか?(汗)
>キヨさん
人それぞれに
その人だけが訪れることができる
夢の中の場所は
あるものなんでしょうネ
さぁどうなんでしょうか?(汗)
前世もあれば
来世もあるけれど‥
そういうもの全部を
まったく見る事ができないように
目隠しされて今世を生きることで
はじめて心が成長するんでしょうネ(笑)
>みっきぃママちゃんさん
それがですネ
夢の中では
年中水の温度は
暖かくもなく
冷たくもないんですよ
どうしてなんでしょうね?
やっぱり
それが夢というものなんでしょうか?(汗)
>キヨさん
人それぞれに
その人だけが訪れることができる
夢の中の場所は
あるものなんでしょうネ
Posted by まこりんPM
at 2009年11月18日 03:24

なんのゆめをみたんだろ? おもいだせない わからない
もみがらみたいな かけらばっかり
なのにへんだね こころがとってもくすぐったくて
わらいださずにいられない
私の大好きなマザーグースの詩です。
亡くなったユング心理学の大家でカウンセラーの河合隼雄さんは「ライオンに追いかけられている夢を見た人に私が伝えたいことは、あなたは他ならぬライオンに追いかけられているのです、ということである」と書いています。わけの分からない夢をわけの分からないまま心に納めることが大切なのだそうです。
私も良く同じような夢を見ます。
どこかへ帰ろうとしているんだけど、帰れなくて、そのうち必ず入り江のような海が出てきます。来たときはここを通って来れたのに、潮が満ちたのか今は通ることが出来ない。その時の夢の中の私は子どもの頃に帰ったように心細い。そうしているうちに、いつも目が覚めます。
もみがらみたいな かけらばっかり
なのにへんだね こころがとってもくすぐったくて
わらいださずにいられない
私の大好きなマザーグースの詩です。
亡くなったユング心理学の大家でカウンセラーの河合隼雄さんは「ライオンに追いかけられている夢を見た人に私が伝えたいことは、あなたは他ならぬライオンに追いかけられているのです、ということである」と書いています。わけの分からない夢をわけの分からないまま心に納めることが大切なのだそうです。
私も良く同じような夢を見ます。
どこかへ帰ろうとしているんだけど、帰れなくて、そのうち必ず入り江のような海が出てきます。来たときはここを通って来れたのに、潮が満ちたのか今は通ることが出来ない。その時の夢の中の私は子どもの頃に帰ったように心細い。そうしているうちに、いつも目が覚めます。
Posted by よいかおり at 2009年11月18日 09:27