SCENE SITE SCENE BLOG 幽玄郷

2009年11月28日

夢を断たれることは

心が引き裂かれるようで
暴走しようとする自分自身を
なかなか抑えられなかったりするけれど‥

自分自身で
夢を諦めるときは

ましてその夢を見続けた歳月が
永ければ永いほど

不思議と
重い肩の荷を降ろしたような心持ちになる(笑)

それは

自分自身が求めて
自分の中に生まれたものであっても

夢はどこかで
自身を呪縛しているようなところがあるから

冬の公園で
夢を捨てて虚ろに開放された

或る日の午後


夢を断たれることは




Posted by まこりんAA at 01:23│Comments(4)
この記事へのコメント
こんばんは
トイカメラ 名前は 聞いたことがあります!

わたし 星野道夫さんの 写真が大好きで、あんなふうな写真がとれたら
いいなぁと
カメラに 興味があります
しかし いろいろ種類ありすぎて
何がよいのか わからないです(--;)
Posted by 更紗 at 2009年11月29日 00:05
>更紗さん

星野道夫さん!!

更紗さんも
多分まちがいなくそうだと思いますが‥

俺は星野さんの撮る写真はもちろん
写真に添えられている
星野さんの文章が
本当に好きです

星野さんの写真を観ながら
文章を読むと
心が洗われて
自然に涙が溢れてきます



それで
更紗さんは
星野さんのような写真を撮りたい
とのことですが‥

ちょっと長くなりますが
お付き合いくださいませ


星野さんのアラスカの写真などは
ネイチャー・フォト(自然写真)
と呼ばれるジャンルに属しています

このネイチャー・フォトの
世界的なランドマークに当たるものが
ナショジオ‥こと
ナショナル・ジオグラフィックで
ナショジオは
月刊誌のほかにも

・ナショナルジオグラフィック傑作写真ベスト100
・ナショナル ジオグラフィック プロの撮り方 デジタルカメラ 風景

といった書籍も出しています

傑作写真‥の方が1470円
プロの撮り方‥の方が1260円
ということで
写真関連の書籍にしては
破格の?安値で
しかも内容は素晴らしいので
星野さんの写真集と一緒に
まずはこの2冊を揃えてみてはいかがでしょうか?
探せば図書館にもあると思います(笑)

こういった本を見れば
星野さんのような写真を撮るには
どうすればいいか?が
丁寧に解説されているので
自分が求める写真の撮影方法が
ある程度具体化したら
その上で
じゃあそれを実行するには
カメラやレンズを含めて
どんな機材が必要なのか?を
考えていけばいいと思います(笑)

そうやって導き出された機材一式について
金銭的に購入可能か?とか
それを実際に持ち歩くだけの体力が
自分にあるか?
それに
維持やメンテナンスなどの
設備費やランニングコストについても考えてみて
最終的に機材を揃えれば
いいと思います

‥というようなことが
一般的な回答なんですが(笑)

もうひとつの道筋としては
より安価で
お手軽なカメラを使って
どれだけネイチャー・フォト「っぽい写真」を
撮ることができるか?
っていう考え方で攻めるのも
楽しいと思います

俺でよければ
多少は相談に乗れると思うので
どんなことでも
遠慮なく聞いてくださいネ
Posted by まこりんPMまこりんPM at 2009年11月29日 14:35
詳しい ご説明ありがとうございます(*^_^*)

わたしも 星野さんの 写真だけでなく 文章が とてつもなく好き
写真見ながら、鳥肌たつし
読みながら涙でちゃいます!!
亡くなられたのが惜しいです(>_<。)
ナショジオは 実は たまに 買っています

いろいろ揃えると、何やら 機材が 重くて
小柄な 私には 持ち運びがたいへんそうな気が
(*_*)
明日、さっそく本屋さんに行ってみますね
またいろいろ質問させてください
Posted by 更紗 at 2009年11月29日 22:59
>更紗さん

確かに
女子が撮影することを考えると
機材は少なくて小さくて
それに
軽い方がいいですよネ

その上で
風景だけじゃなく
ホッキョクグマとまではいかないまでも(笑)
星野さんみたいに
野生動物(例えば野鳥とか)
を撮りたいっていうことになると
どうしてもデジ一眼レフと
望遠レンズが必要になってくる気がします

白紙の状態から始めるのであれば
個人的には
オリンパスのデジ一眼(E-620)あたりを
お勧めしたいですネ

理由は
とにかくカメラとレンズが小さいことです
専門的な部分では
もっと利点がありますが
とりあえずは小型軽量なことが
一番のポイントではないでしょうか?(笑)
Posted by まこりんPMまこりんPM at 2009年11月30日 06:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
まこりんAA
まこりんAA
俳号‥未成(ならず)
 
変態です。
でも普段はフェミニスト‥
のつもり?です(汗)。
写真クラブ Photo Saloon
SCENE に所属しています。
 
座右の銘は
「無目的々合目的」
「結果オ~ライ♪」
「人生、なるようになる!」
 
好きなものや好きなことは‥
筒井康隆 LARK MEN'S 5
観光地でもなんでもない場所
への一人旅 小島麻由美 犬
007 アラ~キ~ 木村カエラ
志村けん 三原順 蕎麦稲荷
ジャック・ニコルソン 大人計画
ウッディ・アレン 小さな美術館
The Beatles 岡田ユキオ
大沢在昌 Jazz ナシゴレン
にっかつロマンポルノやピンク
映画 泉谷しげる 高野文子
鈴木みのる 60~70年代の
欧州映画 CABIN ROAST
BREND 東西のスウィーツ
シャーロット・ランプリング 海
Queen 図書館 宮下順子
猫 山口美也子 カレーパン
山本政志 チャクラ 井口昇
コーヒー牛乳 林由美香 野草
小川美潮 奥村愛子 日本酒
風祭ゆき 馳星周 旧いカメラ
高橋伴明 日帰り温泉 etc
 
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
削除
夢を断たれることは
    コメント(4)