SCENE SITE SCENE BLOG 幽玄郷

2010年01月08日

幾つになっても

弄される詭弁が苦手だ

体の関係を迫る男が
女に向かって
いいじゃないか経るもんでもなし‥
などといったりするが

だったらお前は
減らないものなら何でも許し
どんなことでも開陳するのか?
‥と小一時間問い詰めたい(苦笑)

例えば銀行の預金残高

それを公の場でつまびらかにしないのは
減るからではなく
自分にとって大切なものだからだ

重要だからこそ隠す
大切だからこそ人目を忍ぶ

そして

人目を忍べば
好むと好まざるとにかかわらず
そこに
背徳が生まれる(笑)

背徳は
気を濃密に熱し
脳を溶かして
心を焦がす

そんな境遇に陥った人間は
その姿が愚かであればあるほど
俺には愛おしく感じられてならない

秘めることで背徳が生まれ
生まれた背徳で
情けないていたらくに陥ることが
どうせ最初から分かっているのなら‥

秘めたるものの領域では
自ら率先して
大いに人道を踏み外すべし(大笑)

そうでなくては
秘める意味がない

己の極悪に蓋をして
そ知らぬ顔で善人を装う

これ
クソジジイへの第一歩也(笑)


幾つになっても




Posted by まこりんAA at 07:14│Comments(4)
この記事へのコメント
おはよーさんです

なんだか.......

年を重ねて さらに (不良のすすめ!)みたいですね^^
Posted by みっきいママちゃんみっきいママちゃん at 2010年01月08日 09:09
秘め事があると 美しく見えてしまう時があります(*^_^*)
まこりんさん すてきな 言葉をたくさん 知っていて 広辞苑みたい
Posted by 更紗 at 2010年01月08日 16:03
男性が袋とじに弱い所以ですね(笑)
背徳感のある女性にも憧れますね。
Posted by ツルゲネフツルゲネフ at 2010年01月09日 00:30
>みっきぃママちゃんさん

人間
立派になったり
綺麗になったりしちゃダメです!!

いつ何時でも
抜き放てるように
懐の「悪」を磨いておかないとイカンです(笑)


>更紗さん

言葉なんて
全っ然知らないですよ(笑)

いつもネットで言葉を捜してばかりいます♪


>鶴毛さん

あ~袋閉じ(苦笑)

アレはダメです

予め開かれることを想定している「秘密」なんて
全然「秘密」じゃないですし
開かれることを想定している以上
その内容も
どこまで行っても
「開かれてもかまわない」内容
でしかないですから(苦笑)

それから‥

背徳を秘めた女には
「昼」よりも
断然「夜」が似合うような気がしますネ♪
Posted by まこりんPMまこりんPM at 2010年01月09日 21:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
まこりんAA
まこりんAA
俳号‥未成(ならず)
 
変態です。
でも普段はフェミニスト‥
のつもり?です(汗)。
写真クラブ Photo Saloon
SCENE に所属しています。
 
座右の銘は
「無目的々合目的」
「結果オ~ライ♪」
「人生、なるようになる!」
 
好きなものや好きなことは‥
筒井康隆 LARK MEN'S 5
観光地でもなんでもない場所
への一人旅 小島麻由美 犬
007 アラ~キ~ 木村カエラ
志村けん 三原順 蕎麦稲荷
ジャック・ニコルソン 大人計画
ウッディ・アレン 小さな美術館
The Beatles 岡田ユキオ
大沢在昌 Jazz ナシゴレン
にっかつロマンポルノやピンク
映画 泉谷しげる 高野文子
鈴木みのる 60~70年代の
欧州映画 CABIN ROAST
BREND 東西のスウィーツ
シャーロット・ランプリング 海
Queen 図書館 宮下順子
猫 山口美也子 カレーパン
山本政志 チャクラ 井口昇
コーヒー牛乳 林由美香 野草
小川美潮 奥村愛子 日本酒
風祭ゆき 馳星周 旧いカメラ
高橋伴明 日帰り温泉 etc
 
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
削除
幾つになっても
    コメント(4)