2010年01月19日
若い頃は
一番肝心な
自分の事をそっちのけで
あれもこれも‥と
他人に無理な要求ばかりしてしまうもので‥(苦笑)
例えば
待ち合わせの時間に
相手が遅れようものなら
もう大騒ぎ(笑)
何故だ?
どうしてだ?
誰のせいだ?
「だ」を全部「じゃ」に変えれば
そのまま
間寛平の吉本新喜劇になってしまう(苦笑)
今はもう
昔ほどには
他人にあれこれと望まないようになった
これは
見限るとか諦めるとかいうことではなく‥
ありのままのその人を
そのまま受け入れられるようになった
ということで(笑)
人待ちの寸暇
珈琲を飲みながら
明るい店内から
深まる冬の夜を
ぼんやりと眺めて過ごすのが
しあわせに感じられるのが嬉しい

自分の事をそっちのけで
あれもこれも‥と
他人に無理な要求ばかりしてしまうもので‥(苦笑)
例えば
待ち合わせの時間に
相手が遅れようものなら
もう大騒ぎ(笑)
何故だ?
どうしてだ?
誰のせいだ?
「だ」を全部「じゃ」に変えれば
そのまま
間寛平の吉本新喜劇になってしまう(苦笑)
今はもう
昔ほどには
他人にあれこれと望まないようになった
これは
見限るとか諦めるとかいうことではなく‥
ありのままのその人を
そのまま受け入れられるようになった
ということで(笑)
人待ちの寸暇
珈琲を飲みながら
明るい店内から
深まる冬の夜を
ぼんやりと眺めて過ごすのが
しあわせに感じられるのが嬉しい
Posted by まこりんAA at 19:32│Comments(6)
この記事へのコメント
なんだか。。まこりんさんのあたたかい気持ちがつたわってきました。。
ありのままをうけいれるって。。きっとおだやかに相手を包みこんだり、包みこまれたり。。そんな気がします。☆
すべての出来事に。。よかった探しができること。。
少しの待ち時間ですてきな外の風景を感じられたこと。。
自然に相手に感謝してしまう感覚☆。。
自分自身もありのままに受け入れられるからできること☆そんな気がします☆。。
なんだか今日のまこりんさんのブログは。。
読んでて。。その珈琲の香りが伝わってくるような。。
とってもやさしい気持ちになりました☆・・
ありのままをうけいれるって。。きっとおだやかに相手を包みこんだり、包みこまれたり。。そんな気がします。☆
すべての出来事に。。よかった探しができること。。
少しの待ち時間ですてきな外の風景を感じられたこと。。
自然に相手に感謝してしまう感覚☆。。
自分自身もありのままに受け入れられるからできること☆そんな気がします☆。。
なんだか今日のまこりんさんのブログは。。
読んでて。。その珈琲の香りが伝わってくるような。。
とってもやさしい気持ちになりました☆・・
Posted by ぺこりん
at 2010年01月20日 01:03

>ぺこりんさん
「よかった探し」って
すごく楽しいですよネ
ふと気付いたら
知らない間に
「よかった探し」を始めている自分がいて‥
そんな自分を見つけることができて
なおさら
「あ~よかったよかった♪」って(笑)
そんな姿勢が常態であってくれるように
心のゆとりを大切にしたいですね♪
「よかった探し」って
すごく楽しいですよネ
ふと気付いたら
知らない間に
「よかった探し」を始めている自分がいて‥
そんな自分を見つけることができて
なおさら
「あ~よかったよかった♪」って(笑)
そんな姿勢が常態であってくれるように
心のゆとりを大切にしたいですね♪
Posted by まこりんPM
at 2010年01月20日 01:59

ほんとうに、珈琲の香りが漂ってくるようですね。
自分のことを詠んだ駄歌を二つほど。
責むること多かりし我 若き時 アニムス高く母性無ければ
自らの女受け入れ理想なる男性性を確立す我
年を重ねることもいいことですよね。
自分のことを詠んだ駄歌を二つほど。
責むること多かりし我 若き時 アニムス高く母性無ければ
自らの女受け入れ理想なる男性性を確立す我
年を重ねることもいいことですよね。
Posted by よいかおり at 2010年01月20日 14:36
>よいかおりさん
受け入れることは
妥協することや諦めること
ましてや降参することでは決してなく
それだけ「自分」というものの器が
大きくなったということなんだと思っています(笑)
まぁいってみれば
「ドン♪と行け!!」
から
「ドン♪と来い!!」
への変化でしょうか?(笑)
受け入れることは
妥協することや諦めること
ましてや降参することでは決してなく
それだけ「自分」というものの器が
大きくなったということなんだと思っています(笑)
まぁいってみれば
「ドン♪と行け!!」
から
「ドン♪と来い!!」
への変化でしょうか?(笑)
Posted by まこりんPM
at 2010年01月21日 05:25

う~ん 珈琲の香りが伝わってくるぅ~
まこりんさんのブログは、心が暖まります。
私は、人を待たせてしまうのが超苦手でぇ・・
待ってるほぅが好きだから、待ち合わせ時間より
5~10分くらぃ早めに来ちゃうタイプです。
まぁ・・さすがに連絡がなく30分以上待った場合は、
心配になって電話しちゃうけどぉ(^^;
(笑)
待ってる時間って・・そこから動けなぃけど。
何気に楽しぃっていうか好きなんですよねぇ~
(^-^)★
まこりんさんのブログは、心が暖まります。
私は、人を待たせてしまうのが超苦手でぇ・・
待ってるほぅが好きだから、待ち合わせ時間より
5~10分くらぃ早めに来ちゃうタイプです。
まぁ・・さすがに連絡がなく30分以上待った場合は、
心配になって電話しちゃうけどぉ(^^;
(笑)
待ってる時間って・・そこから動けなぃけど。
何気に楽しぃっていうか好きなんですよねぇ~
(^-^)★
Posted by ★RIKO★
at 2010年01月21日 17:54

>★RIKO★さん
色んな大きさの箱があって
それを全部
大きなひとつの箱の中にしまおうとすると‥
どうしても
ピッタリ収まりきらなくて
すき間や空間が生まれてしまうけれど
そんなすき間や空間って
意味や用途がない分だけ
なぜだかとっても「自由」に感じられますよネ♪
色んな大きさの箱があって
それを全部
大きなひとつの箱の中にしまおうとすると‥
どうしても
ピッタリ収まりきらなくて
すき間や空間が生まれてしまうけれど
そんなすき間や空間って
意味や用途がない分だけ
なぜだかとっても「自由」に感じられますよネ♪
Posted by まこりんPM
at 2010年01月21日 19:22
