2010年02月28日
季節が
冬から春に移り変わる
その狭間に
冬にも春にも属さず
色も匂いもない
虚ろな風が吹くのを
毎年
心で感じている
手折った桜の花枝を
黙って眺める
痴呆になった親父の横顔を‥
夜明け前にふと目が覚めて
見上げた天井越しに
屋根瓦の上を‥
かつて
様々な場所を吹き抜けていった
虚ろな風を
今年は
ぶらぶらと徘徊する街中で感じた
感じる度に捕らえられていた
理由の無い感慨に
今年は
気付かないほど幽かにではあるが
安らぎが混じっていたのは‥
それだけ俺が老いたということか(苦笑)

その狭間に
冬にも春にも属さず
色も匂いもない
虚ろな風が吹くのを
毎年
心で感じている
手折った桜の花枝を
黙って眺める
痴呆になった親父の横顔を‥
夜明け前にふと目が覚めて
見上げた天井越しに
屋根瓦の上を‥
かつて
様々な場所を吹き抜けていった
虚ろな風を
今年は
ぶらぶらと徘徊する街中で感じた
感じる度に捕らえられていた
理由の無い感慨に
今年は
気付かないほど幽かにではあるが
安らぎが混じっていたのは‥
それだけ俺が老いたということか(苦笑)

Posted by まこりんAA at 10:14│Comments(6)
この記事へのコメント
虚ろな風
わたしは 冬の前に感じるときがあります。
ほんとに 香りも色もなき かたまりが すぎてゆく かんじかなぁ
春は みんな 嬉しいとかいうけど わたしは なぜか 鬱になります(--;)
わたしは 冬の前に感じるときがあります。
ほんとに 香りも色もなき かたまりが すぎてゆく かんじかなぁ
春は みんな 嬉しいとかいうけど わたしは なぜか 鬱になります(--;)
Posted by 更紗 at 2010年02月28日 10:52
>更紗さん
レスが遅くなってゴメンナサイ(汗)
軽やかな春
暖かい春‥っていうのは
全体から見た時の
春の「氷山の一角」でしかなくて
水面下にはありあまるほどの屈託を抱えているのが
春の本来の姿のような気がします
でもそれは決してマイナスということではなく
そんな憂いや屈託を秘めているからこそ
春は奥深いものになるんでしょうネ
レスが遅くなってゴメンナサイ(汗)
軽やかな春
暖かい春‥っていうのは
全体から見た時の
春の「氷山の一角」でしかなくて
水面下にはありあまるほどの屈託を抱えているのが
春の本来の姿のような気がします
でもそれは決してマイナスということではなく
そんな憂いや屈託を秘めているからこそ
春は奥深いものになるんでしょうネ
Posted by まこりんPM
at 2010年03月03日 08:12

まこりんさん、なかなか更新されないから、どうされたんだろうと心配していました。
私も、はなやかな春は昔から苦手です。ゆううつになります。そこで一句。
青文字の青める枝の春沈む
陰陽五行では四季の色は、春は青で表すそうですね。まさに、青春ですね。私の青春のイメージは沈んだイメージです。
私も、はなやかな春は昔から苦手です。ゆううつになります。そこで一句。
青文字の青める枝の春沈む
陰陽五行では四季の色は、春は青で表すそうですね。まさに、青春ですね。私の青春のイメージは沈んだイメージです。
Posted by よいかおり at 2010年03月03日 09:39
>よいかおりさん
ただ単にズボラで
更新が伸びてしまっただけなのに
心配してくださって
ありがとうございます
よいかおりさんに気遣っていただけるなんて
ブロガー冥利に尽きます(笑)
僕ァしあわせだなぁ♪(by 加山雄三‥笑)
よいかおりさんの句
「青文字」の言葉に
青色申告とかを思い浮かべる人も
いそうな気がします
春になる度に感じる屈託や憂いの理由を
あれこれ考えた挙句
これはきっと
一斉に命が芽吹こうとすることで
エネルギーが不足するから
足りない分を
俺から吸い取っているんじゃないか?
‥などと考えたこともありました(苦笑)
ただ単にズボラで
更新が伸びてしまっただけなのに
心配してくださって
ありがとうございます
よいかおりさんに気遣っていただけるなんて
ブロガー冥利に尽きます(笑)
僕ァしあわせだなぁ♪(by 加山雄三‥笑)
よいかおりさんの句
「青文字」の言葉に
青色申告とかを思い浮かべる人も
いそうな気がします
春になる度に感じる屈託や憂いの理由を
あれこれ考えた挙句
これはきっと
一斉に命が芽吹こうとすることで
エネルギーが不足するから
足りない分を
俺から吸い取っているんじゃないか?
‥などと考えたこともありました(苦笑)
Posted by まこりんPM
at 2010年03月04日 17:45

青色申告、考えもしなかった!(大笑い)納税で沈んでるっていうのは面白いけど、そういう人もいるかもしれませんね。
エネルギーが吸い取られてるって、私はそこまでは思いませんが(笑)、でも、周りの華やぎに付いていくだけのエネルギーが自分になくて、逆に落ち込むというのはあるような気がします。
エネルギーが吸い取られてるって、私はそこまでは思いませんが(笑)、でも、周りの華やぎに付いていくだけのエネルギーが自分になくて、逆に落ち込むというのはあるような気がします。
Posted by よいかおり at 2010年03月04日 23:48
>よいかおりさん
多分
人間に本来備わる重さに比べて
春が軽やか過ぎるっていうのもあるんでしょうネ
よいかおりさんの言葉に影響を受けて
フォト句を作ってUPさせていただきました
インスパイアありがとうございます♪
多分
人間に本来備わる重さに比べて
春が軽やか過ぎるっていうのもあるんでしょうネ
よいかおりさんの言葉に影響を受けて
フォト句を作ってUPさせていただきました
インスパイアありがとうございます♪
Posted by まこりんPM
at 2010年03月06日 15:37
