SCENE SITE SCENE BLOG 幽玄郷

2010年04月06日

言葉に

表せないものや
見せてあげられないものなどを

無理をして
目に見える形で示そうとしたり
言葉を使って言い表そうとすることは

実は
そんな風にしてまで
伝えたいものの本質を
とても歪めてしまうことにならないだろうか?

それに‥

風を写真に撮ることは出来ないし
季節を箱詰めして
保存することも出来はしないが

写真に写らなくても
箱詰めして保存できなくても
風や季節が
ちゃんと存在するように

現時点で確証が得られないものを

無いものと決定づけるのではなく

また反対に
在ると思わなければならない‥などと
強制することもなく

人それぞれの「分かり方」に応じて
一人々々が
自然に「感じ」て
いい意味で主観的に
「受け止める」ことが大切な気がする(笑)


言葉に




Posted by まこりんAA at 00:13│Comments(5)
この記事へのコメント
こんばんは(*^_^*)

いま ニュートン読んでいたの
宇宙の、まだ分析されてないものの話

そしたら まこりんさんの この記事

見えない部分が ますます 大切に
重要視されていく 世の移り変わり

私たち すごい ことを 知る時代に 生きてるのだね〜 ワクワク
Posted by 更紗 at 2010年04月06日 00:17
この写真も俳句も、ほんとうに素敵ですね。
私は写真については全くの素人ですし、俳句も趣味の域を出ないので素人ですから、好き嫌いでしか言うことができませんが・・。この俳句は、本当にもう、どんな他の有名な俳句より、ずっと好きです。漢字が春だけというのも、いいですね。
Posted by よいかおり at 2010年04月06日 12:49
>更紗さん

ウイウイ♪

波に乗るっきゃないですネ(笑)


>よいかおりさん

こんなメダカ写真と
拙い俳句もどき?に

これほど素敵なラブ・レターを貰っても
本当にいいんでしょうか?(汗)

良し悪しや上下
それに
正しいか間違いかではなく
好きか嫌いか‥で
好きといってもらえたことが
なによりも嬉しいです

ありがとうございます
Posted by まこりんPM at 2010年04月06日 21:23
まこりんさん!
こんばんはぁ~(^-^)★

ステキですねぇ~

思い出も・・
目には見えなぃけどぉ。
ちゃんと心の中にあるぅ(^v^)☆

写真と俳句。
飾りたくなるくらぃ!
オシャレな感じぃ~(^∇^)♪
Posted by ★RIKO★★RIKO★ at 2010年04月06日 21:54
>★RIKO★さん

そんなに褒められたりしたら
しどろもどろになっちゃいそうです(大汗)

目で見ることも
指で触れることも出来ない‥

でも
かけがえのない大切なものを

いつまでも見失わずに
日々を過ごしていきたいですネ
Posted by まこりんPM at 2010年04月06日 22:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
まこりんAA
まこりんAA
俳号‥未成(ならず)
 
変態です。
でも普段はフェミニスト‥
のつもり?です(汗)。
写真クラブ Photo Saloon
SCENE に所属しています。
 
座右の銘は
「無目的々合目的」
「結果オ~ライ♪」
「人生、なるようになる!」
 
好きなものや好きなことは‥
筒井康隆 LARK MEN'S 5
観光地でもなんでもない場所
への一人旅 小島麻由美 犬
007 アラ~キ~ 木村カエラ
志村けん 三原順 蕎麦稲荷
ジャック・ニコルソン 大人計画
ウッディ・アレン 小さな美術館
The Beatles 岡田ユキオ
大沢在昌 Jazz ナシゴレン
にっかつロマンポルノやピンク
映画 泉谷しげる 高野文子
鈴木みのる 60~70年代の
欧州映画 CABIN ROAST
BREND 東西のスウィーツ
シャーロット・ランプリング 海
Queen 図書館 宮下順子
猫 山口美也子 カレーパン
山本政志 チャクラ 井口昇
コーヒー牛乳 林由美香 野草
小川美潮 奥村愛子 日本酒
風祭ゆき 馳星周 旧いカメラ
高橋伴明 日帰り温泉 etc
 
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
削除
言葉に
    コメント(5)