2010年09月20日
ときに
自分をとりまく世界は
味気なく
空虚に感じられるかもしれない
そうして
掴む希望が見えず
徒労感だけに苛(さいな)まれるかもしれない
でも
どんなに
空疎に思えても
どんなに
厳しく感じられても
地球に
愛がくまなく降り注ぎ続けていることに
世界が愛で満ち溢れていることに
気付き
感謝する自分でありたい‥
と思う


味気なく
空虚に感じられるかもしれない
そうして
掴む希望が見えず
徒労感だけに苛(さいな)まれるかもしれない
でも
どんなに
空疎に思えても
どんなに
厳しく感じられても
地球に
愛がくまなく降り注ぎ続けていることに
世界が愛で満ち溢れていることに
気付き
感謝する自分でありたい‥
と思う
Posted by まこりんAA at 04:14│Comments(2)
この記事へのコメント
「信じようと思い立つこと」「信じようと思い続けること」いい言葉ですね。素敵な返信をありがとう!
全て賭け力の限り愛したし昼には消ゆる朝露吾も
自分の人生を愛し抜きたい、そんな思いで・・。
充電と放電のバランスをとることは大事ですね。
まこりんさんも充分充電して、素敵な言葉を放電して下さい。
全て賭け力の限り愛したし昼には消ゆる朝露吾も
自分の人生を愛し抜きたい、そんな思いで・・。
充電と放電のバランスをとることは大事ですね。
まこりんさんも充分充電して、素敵な言葉を放電して下さい。
Posted by よいかおり at 2010年09月20日 12:05
>よいかおりさん
素敵な歌ですネ
今を燃焼し尽くしたい‥
という想いには
とてもシンパシーを覚えます
充放電のバランスについては
ジャマな「頭(知性)」以外の
「体」と「心」の声に
なるべく素直に従うようにしています(笑)
素敵な歌ですネ
今を燃焼し尽くしたい‥
という想いには
とてもシンパシーを覚えます
充放電のバランスについては
ジャマな「頭(知性)」以外の
「体」と「心」の声に
なるべく素直に従うようにしています(笑)
Posted by まこりんPM at 2010年09月21日 05:48