2011年03月06日
人の一生は
一冊の書物‥
のようなものなのか
自分という書物を
読む者など
誰もいないなどと
青臭いことをいうつもりは
さらさらないが(苦笑)
そういった
偏った自己愛に満ちた幼い諦観とは
まったく違った次元で
やはり
自分の人生という書物を
読み解くことができるのは
自分独りしかいない
それは孤独ではなく
自分自身が
自分として生きている証に
他ならない(笑)

のようなものなのか
自分という書物を
読む者など
誰もいないなどと
青臭いことをいうつもりは
さらさらないが(苦笑)
そういった
偏った自己愛に満ちた幼い諦観とは
まったく違った次元で
やはり
自分の人生という書物を
読み解くことができるのは
自分独りしかいない
それは孤独ではなく
自分自身が
自分として生きている証に
他ならない(笑)
Posted by まこりんAA at 21:03│Comments(2)
この記事へのコメント
まこりんさん!ちゃんと治療して貰っていますか?
私の好きな松村由利子という歌人の『大女伝説』という歌集の中に、
君という全集惜しくも欠けており美本なるべし二十代の巻
「経年のシミ汚れあり。状態はまずまず良好」われという本
という歌があります。面白いでしょう。
ところで、『コレラの時代の愛』、あまりに良いので購入しました。読むの遅いので、まだ読み途中ですが、手元に置いておきたくて・・。
私の好きな松村由利子という歌人の『大女伝説』という歌集の中に、
君という全集惜しくも欠けており美本なるべし二十代の巻
「経年のシミ汚れあり。状態はまずまず良好」われという本
という歌があります。面白いでしょう。
ところで、『コレラの時代の愛』、あまりに良いので購入しました。読むの遅いので、まだ読み途中ですが、手元に置いておきたくて・・。
Posted by よいかおり at 2011年03月09日 11:25
>よいかおりさん
ちゃんと治療を
してもらいたいんですが
あにはからんや?
医師がちゃらんぽらんなのが
本当に困りものです(汗)
人生を書物に例えた短歌
拙句とは雲泥の差で
本当に味わい深いですネ
コレラの時代の愛
もう少し生活に余裕が出来たら
手に入れて
じっくり読んでみます♪
ちゃんと治療を
してもらいたいんですが
あにはからんや?
医師がちゃらんぽらんなのが
本当に困りものです(汗)
人生を書物に例えた短歌
拙句とは雲泥の差で
本当に味わい深いですネ
コレラの時代の愛
もう少し生活に余裕が出来たら
手に入れて
じっくり読んでみます♪
Posted by まこりんPM
at 2011年03月13日 00:58
