2012年05月15日
元気になるだけじゃ
人は生きていけないのかも?
時には憂い
時には物想いに沈み
そしてそんな風に
相反する陰陽が
コインの裏表の様相を成しても
それでもやっぱり
人は生きていけないのかも?
この世のすべてを見抜く眼差しがあれば
コインの表裏に分かれた絵柄も
ひとつに重なり合うだろうし
そんな風に
優劣も善悪も
聖邪もひとつになることで
初めて人は
生きてゆく術を
見出すのかもしれない

時には憂い
時には物想いに沈み
そしてそんな風に
相反する陰陽が
コインの裏表の様相を成しても
それでもやっぱり
人は生きていけないのかも?
この世のすべてを見抜く眼差しがあれば
コインの表裏に分かれた絵柄も
ひとつに重なり合うだろうし
そんな風に
優劣も善悪も
聖邪もひとつになることで
初めて人は
生きてゆく術を
見出すのかもしれない
Posted by まこりんAA at 00:13│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは幻想堂です御訪問ありがとうございます^^
幻想堂は元気だけで生きています^^;
色々な夢が混ざり合い、朧月のようにぼんやりかすんで見える・・・・そんな句でしょうか
幻想堂は元気だけで生きています^^;
色々な夢が混ざり合い、朧月のようにぼんやりかすんで見える・・・・そんな句でしょうか
Posted by 幻想堂
at 2012年05月17日 18:12

>幻想堂さん
お返事が遅くなって
本当にゴメンナサイ(平謝り)
この句に限らず
俺の俳句もどきはどれも
読む人が読みたいように読んで
感じたいように感じていただければ
それが一番だと思っています
意味を 固定することは
文学表現のアイデンティティを
根底から否定してしまいかねないので…(大汗)
お返事が遅くなって
本当にゴメンナサイ(平謝り)
この句に限らず
俺の俳句もどきはどれも
読む人が読みたいように読んで
感じたいように感じていただければ
それが一番だと思っています
意味を 固定することは
文学表現のアイデンティティを
根底から否定してしまいかねないので…(大汗)
Posted by まこりんPM
at 2012年06月17日 23:20
