SCENE SITE SCENE BLOG 幽玄郷

2009年05月17日

初めての町を

訪れて歩く

景色のすべてが
双眼鏡を逆さに覗いているようで‥

そこに確かにあるはずの日々の営みさえも

昔聞いた懐かしい音のように
かすかに耳の奥に響くばかり‥


初めての町を




Posted by まこりんAA at 01:37│Comments(5)
この記事へのコメント
初めての町を訪問し、
こうした佇まいを見ると、
過ぎ去りし遠い昔の記憶が思い起こされる、
まさにそうした心境になってしまいますね。

屈んで股間から見る逆さ風景に、
不変的な風景も
初めて見るが如くに新鮮に思える、
そんな時もあったりしますね。

視点を変えてみたり、
一点を注意深く観察することも、
時には必要なんですね。

浜松市東区の笠井の町中を歩いてみても、
要所要所でそんな面影が残っている所もありますよ。
Posted by hagihagi at 2009年05月17日 16:21
このあたりも、時々懐かしいものを見かけます。

先日は、古い看板を見かけました。わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ
Posted by アトリエ みずの at 2009年05月17日 22:02
>hagiさん

実際の体勢や
気持ちの切り替えも含めて
目線を変えることは
とても重要ですね。

笠井街道は俺も好きです。
それなりの交通量があるのに
あの佇まいを残しているところが
とても貴重だと思います。
Posted by まこりんPMまこりんPM at 2009年05月17日 22:13
サトちゃん、懐かしい~^^
最近は見かけないですね。
写真をやられる方は、空間の切り取り方に長けるからか
物事の捉え方も鋭いですね!
素晴らしいです^^
Posted by 美和 at 2009年05月17日 22:32
>アトリエ みずのさん

古い看板っていうと
お宝マニアが云う所の
いわゆる「ホーロー」ってヤツですか?
大塚のボンカレーとか
大村昆のオロナミンCとか‥
錆び具合まで味がありますよネ。


>美和さん

サトちゃんも
めっきり見かけなくなりしたネ。
たまに見かけると
たまらなくなって写真を撮ってしまいます(笑)。
Posted by まこりんPMまこりんPM at 2009年05月17日 22:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
まこりんAA
まこりんAA
俳号‥未成(ならず)
 
変態です。
でも普段はフェミニスト‥
のつもり?です(汗)。
写真クラブ Photo Saloon
SCENE に所属しています。
 
座右の銘は
「無目的々合目的」
「結果オ~ライ♪」
「人生、なるようになる!」
 
好きなものや好きなことは‥
筒井康隆 LARK MEN'S 5
観光地でもなんでもない場所
への一人旅 小島麻由美 犬
007 アラ~キ~ 木村カエラ
志村けん 三原順 蕎麦稲荷
ジャック・ニコルソン 大人計画
ウッディ・アレン 小さな美術館
The Beatles 岡田ユキオ
大沢在昌 Jazz ナシゴレン
にっかつロマンポルノやピンク
映画 泉谷しげる 高野文子
鈴木みのる 60~70年代の
欧州映画 CABIN ROAST
BREND 東西のスウィーツ
シャーロット・ランプリング 海
Queen 図書館 宮下順子
猫 山口美也子 カレーパン
山本政志 チャクラ 井口昇
コーヒー牛乳 林由美香 野草
小川美潮 奥村愛子 日本酒
風祭ゆき 馳星周 旧いカメラ
高橋伴明 日帰り温泉 etc
 
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
削除
初めての町を
    コメント(5)