2009年05月18日
砂浜を
風が渡り
勝手気ままな足跡をのこす
砂の表情は風まかせ
それを呆けた顔で眺める
俺の人生も風まかせ?(苦笑)

勝手気ままな足跡をのこす
砂の表情は風まかせ
それを呆けた顔で眺める
俺の人生も風まかせ?(苦笑)

Posted by まこりんAA at 02:13│Comments(3)
この記事へのコメント
こんばんは。
風まかせにいきたいですね。
写真が 遠い日の
過去の海のようで
懐かしい・・・。
不思議な写真ですね。
風まかせにいきたいですね。
写真が 遠い日の
過去の海のようで
懐かしい・・・。
不思議な写真ですね。
Posted by お芋だいすき at 2009年05月18日 22:29
どこまでも。。いつまでも続く砂の足あとは。。
風しだい。。
そのおだやかな模様や、激しい模様や、すてきな足あとを残してくれる、風を、、、
その風を吹かせるのは、
もしかすると。。
砂の力かもしれない。。。って☆。。
なんとなく、そんなことを、おもいました☆。。。
風しだい。。
そのおだやかな模様や、激しい模様や、すてきな足あとを残してくれる、風を、、、
その風を吹かせるのは、
もしかすると。。
砂の力かもしれない。。。って☆。。
なんとなく、そんなことを、おもいました☆。。。
Posted by ぺこりん
at 2009年05月18日 23:36

>お芋だいすきさん
種明かしをすれば
(するほどもないけれど‥汗)
レンズの前に黄色いセロファンを
被せただけです。
多分
その写真を撮るために
なにをしたか?よりも
その写真を見て
なにを感じたか?の方が
はるかに重要な気がします。
遠い日を感じてくれて
本当にありがとう♪
>ぺこりんさん
砂浜は
一見風の意のままに操られているように見えて
本当は
その風を生み出しているのは砂浜‥
俺達が生きているこの世界は
そんな風に
原因と結果が
互いに結びつき合っているんでしょうね。
種明かしをすれば
(するほどもないけれど‥汗)
レンズの前に黄色いセロファンを
被せただけです。
多分
その写真を撮るために
なにをしたか?よりも
その写真を見て
なにを感じたか?の方が
はるかに重要な気がします。
遠い日を感じてくれて
本当にありがとう♪
>ぺこりんさん
砂浜は
一見風の意のままに操られているように見えて
本当は
その風を生み出しているのは砂浜‥
俺達が生きているこの世界は
そんな風に
原因と結果が
互いに結びつき合っているんでしょうね。
Posted by まこりんPM
at 2009年05月19日 01:21
