2009年05月19日
知ることは罪
なのかもしれない
野に咲くタンポポを見ることで
見たものと記憶の中の知識が結びつき
「これはタンポポ」
‥と結論を出す
そんな風に「分かる」ことに
一体どれほどの価値があるというのだろう
頭が「分かる」ことで
心は「感じる」ことを止めてしまう
目を閉じたままタンポポの香りを鼻にしたとき
初めて心はタンポポを感じられるのかもしれない‥
名も知らぬ花の香り
見ず知らずの人の声
もっともっと
心は「感じ」たがっている

野に咲くタンポポを見ることで
見たものと記憶の中の知識が結びつき
「これはタンポポ」
‥と結論を出す
そんな風に「分かる」ことに
一体どれほどの価値があるというのだろう
頭が「分かる」ことで
心は「感じる」ことを止めてしまう
目を閉じたままタンポポの香りを鼻にしたとき
初めて心はタンポポを感じられるのかもしれない‥
名も知らぬ花の香り
見ず知らずの人の声
もっともっと
心は「感じ」たがっている

Posted by まこりんAA at 01:13│Comments(4)
この記事へのコメント
詩も写真も凄くいいですね!
”心は「感じ」たがっている”
感動溢れる映画を観ていて、
もっともっと切なく、
感極まり思いっきり涙腺を緩め
涙したい時ってあったりしますが、
そんな時も、
そうなのかも知れませんね。
まこりんPMさんは、
すごい感性をお持ちなんですね!
”心は「感じ」たがっている”
感動溢れる映画を観ていて、
もっともっと切なく、
感極まり思いっきり涙腺を緩め
涙したい時ってあったりしますが、
そんな時も、
そうなのかも知れませんね。
まこりんPMさんは、
すごい感性をお持ちなんですね!
Posted by hagi
at 2009年05月19日 03:25

写真撮影・映画鑑賞・音楽鑑賞・読書・一人旅・・・
と多趣味なまこりんPMさん!
素晴らしい写真、俳句、詩・・・と、まさにプロですね。
素敵なブログ゚拝見・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚
と多趣味なまこりんPMさん!
素晴らしい写真、俳句、詩・・・と、まさにプロですね。
素敵なブログ゚拝見・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚
Posted by アトリエ みずの at 2009年05月19日 23:15
わぁ~☆∴
青い色の濃淡が・・
なんともいえなぃ感じにさせますねぇ。
そして・・詩と俳句がステキですぅ(^-^)★
私も・・目や知識だけに頼らず・・
自然に心が感じられる生活って良いと思います♪
青い色の濃淡が・・
なんともいえなぃ感じにさせますねぇ。
そして・・詩と俳句がステキですぅ(^-^)★
私も・・目や知識だけに頼らず・・
自然に心が感じられる生活って良いと思います♪
Posted by ★RIKO★
at 2009年05月19日 23:45

>hagiさん
過分なお褒めの言葉
本当にありがとうございます。
俺も涙モロいほうで(汗)
本や映画では
よく不覚の涙に明け暮れて?しまいます(苦笑)。
>アトリエ みずのさん
多趣味というよりも
ただ単に
ひとつのことに集中できないというか‥
小学校時代の通信簿にも
「もっと集中するように」
とか書かれていた覚えがあります(大汗)。
>★RIKO★さん
よろこび、怒り、悲しみ、寂しさ‥
色んなことを
感じれば感じるほど
心が豊かになっていくような気がしますネ♪
過分なお褒めの言葉
本当にありがとうございます。
俺も涙モロいほうで(汗)
本や映画では
よく不覚の涙に明け暮れて?しまいます(苦笑)。
>アトリエ みずのさん
多趣味というよりも
ただ単に
ひとつのことに集中できないというか‥
小学校時代の通信簿にも
「もっと集中するように」
とか書かれていた覚えがあります(大汗)。
>★RIKO★さん
よろこび、怒り、悲しみ、寂しさ‥
色んなことを
感じれば感じるほど
心が豊かになっていくような気がしますネ♪
Posted by まこりんPM
at 2009年05月20日 00:08
