SCENE SITE SCENE BLOG 幽玄郷

2009年06月25日

特に問題がなければ

出かけるときに

往き道と帰り道は
違う道を通り分けるようにしている

漫然と同じことを繰り返したくないという想い‥

気がつけば
通って来たはずの道も忘れ
これから進むべき道も分からずに

なのにもかかわらず
そんな現状を
飄々と愉しんでいる俺がいる(苦笑)


特に問題がなければ




Posted by まこりんAA at 02:48│Comments(8)
この記事へのコメント
 まこりんさんなら
きっと いつも カメラを 首に 常備していそうだから、

風に 誘われて
風景に 呼ばれて

漂いそう........
Posted by みっきいママちゃんみっきいママちゃん at 2009年06月25日 09:28
写真もさることながら、いつも語彙の豊富さに舌を巻いております。ところで、明日の金曜日も例会は開催されますか?よろしければ一度覗いてみたいと思っておりまして、ちょこっト遊びに行くというのが許されるのであれば。
Posted by suzuya at 2009年06月25日 17:28
私もできれば違う道を通りたい
色んな道が覚えるようにと思って
結局迷っちゃって^^
Posted by S@YaS@Ya at 2009年06月25日 19:15
どんなに遠回りしても・・・。
最終、行き着ければ
良い。

そんな言葉が浮かびますね。
Posted by お芋だいすき at 2009年06月25日 21:36
知らない道をただひたすら歩く
迷ったらそれはその時考えればいいのさ
こう来たから、こんな風に行けば・・・
どうにかなるじゃん。
私もそんな風に楽しんでます ^^v
Posted by つんちゃんつんちゃん at 2009年06月25日 23:23
>みっきぃママちゃんさん

確かによく
あてもなく漂っています(苦笑)


>suzuyaさん

許されるのであれば‥なんてトンデモナイ!
むしろ
ノープロブレムオッケ~ウェルカム!!です(笑)
のんびりダベって
ぐうたら楽しいひとときを過ごしましょう♪


>S@Yaさん

実は俺も
よく道に迷うんですよ(汗)

迷うと不安になるけれど
でも不思議な気分も味わえるから
ちょっと楽しいですネ(笑)


>お芋だいすきさん

同感です
それに
迷ったり遠回りするからこそ出会えるものって
たくさんありますよネ♪


>つんちゃんさん

俺もそういう
結果オ~ライな考え方が
とても好きだし
自分の性分に
とてもよく合っていると思います(笑)
Posted by まこりんPMまこりんPM at 2009年06月25日 23:45
お言葉に甘えてお邪魔しちゃいます^.^
Posted by suzuyasuzuya at 2009年06月26日 13:09
>suzuyaさん

どうぞどうぞ♪
遠慮なく冷やかしにきてください(笑)
黒いアロハを着た
スキンヘッドのおっさんがいるテーブルですよ♪
Posted by まこりんPMまこりんPM at 2009年06月26日 17:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
まこりんAA
まこりんAA
俳号‥未成(ならず)
 
変態です。
でも普段はフェミニスト‥
のつもり?です(汗)。
写真クラブ Photo Saloon
SCENE に所属しています。
 
座右の銘は
「無目的々合目的」
「結果オ~ライ♪」
「人生、なるようになる!」
 
好きなものや好きなことは‥
筒井康隆 LARK MEN'S 5
観光地でもなんでもない場所
への一人旅 小島麻由美 犬
007 アラ~キ~ 木村カエラ
志村けん 三原順 蕎麦稲荷
ジャック・ニコルソン 大人計画
ウッディ・アレン 小さな美術館
The Beatles 岡田ユキオ
大沢在昌 Jazz ナシゴレン
にっかつロマンポルノやピンク
映画 泉谷しげる 高野文子
鈴木みのる 60~70年代の
欧州映画 CABIN ROAST
BREND 東西のスウィーツ
シャーロット・ランプリング 海
Queen 図書館 宮下順子
猫 山口美也子 カレーパン
山本政志 チャクラ 井口昇
コーヒー牛乳 林由美香 野草
小川美潮 奥村愛子 日本酒
風祭ゆき 馳星周 旧いカメラ
高橋伴明 日帰り温泉 etc
 
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
削除
特に問題がなければ
    コメント(8)