SCENE SITE SCENE BLOG 幽玄郷

2009年08月06日

夏の暑さに

まるで弱いのは
冬生まれのせいだろうか?

特に
街中の人工的な暑さには
なにか凶悪さすら感じてしまう

カラっと晴れて
青空と白い雲が見えれば
まだ気持ちも幾分かは紛れるが
曇天下だと
もう完全にお手上げだ

滝の汗を流しながら
意識は弛緩して
さながらゾンビのようになってしまう

それでも
見るからにダルそうな振る舞いや
暑そうな顔は
出来ることなら人前に晒したくないと思う

別に気取っているわけではない

ただ単に
他人様を不快な思いにさせたくないだけのことだ(苦笑)


夏の暑さに




Posted by まこりんAA at 02:02│Comments(4)
この記事へのコメント
 おはよーございます
(ゾンビ).......で思い出しました

ウィル・スミスの ???
すみません 題名 忘れました~

あれは 怖かったです、ワンコちゃんも 怖がってました

あの映画  なんだったかしら?
Posted by みっきいママちゃんみっきいママちゃん at 2009年08月06日 09:53
>みっきぃママちゃんさん

それは多分
アイ・アム・レジェンドだと思います

ジョージ・A・ロメロの
ナイト・オブ・ザ・リビングデッドに始まって
B級C級D級E級(笑)まで含めると
本当にたくさんのゾンビ映画がありますネ
ゾンビ映画を起点に進歩&発展した
バタリアンみたいなのもありますし(笑)

そんな中で
俺が個人的に好きな映画は
ランベルト・ハーヴァの
デモンズとデモンズ2です
厳密にはゾンビ映画ではないんですが
いわゆる「あんな感じの映画」で
とってもよく出来ていると思います(笑)
Posted by まこりんPMまこりんPM at 2009年08月07日 05:15
 そうでした
I am legend でした  ^^

 ありがとー

ゾンビの映画が 好きなわけでは ありませんが ^^


映画 お詳しいですね。
Posted by みっきいママちゃんみっきいママちゃん at 2009年08月07日 09:13
ゾンビ映画大好きです!


かといって詳しい訳ではありませんが、命の保障さえあるのなら『 ゾンビ映画の世界を体験 』してみたいです。


一番好きなのは『 ナイト・オブ・ザ・リビングデッド 』です。白黒の作品もあるのかな?私が好きなのはカラーになって最初の方です。

28日後のような動きの速いゾンビ映画は箸休め程度には持ってこいですが、やはりゾンビウォークは王道に限ります。

バタリアンも1,2までは好きです。それ以降は・・・(´~`)


( ゚д゚)ハッ!  つい夢中に・・・これだから妄想家ってヤツは・・・(笑)
Posted by 6代目かとさー6代目かとさー at 2009年08月07日 13:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
まこりんAA
まこりんAA
俳号‥未成(ならず)
 
変態です。
でも普段はフェミニスト‥
のつもり?です(汗)。
写真クラブ Photo Saloon
SCENE に所属しています。
 
座右の銘は
「無目的々合目的」
「結果オ~ライ♪」
「人生、なるようになる!」
 
好きなものや好きなことは‥
筒井康隆 LARK MEN'S 5
観光地でもなんでもない場所
への一人旅 小島麻由美 犬
007 アラ~キ~ 木村カエラ
志村けん 三原順 蕎麦稲荷
ジャック・ニコルソン 大人計画
ウッディ・アレン 小さな美術館
The Beatles 岡田ユキオ
大沢在昌 Jazz ナシゴレン
にっかつロマンポルノやピンク
映画 泉谷しげる 高野文子
鈴木みのる 60~70年代の
欧州映画 CABIN ROAST
BREND 東西のスウィーツ
シャーロット・ランプリング 海
Queen 図書館 宮下順子
猫 山口美也子 カレーパン
山本政志 チャクラ 井口昇
コーヒー牛乳 林由美香 野草
小川美潮 奥村愛子 日本酒
風祭ゆき 馳星周 旧いカメラ
高橋伴明 日帰り温泉 etc
 
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
削除
夏の暑さに
    コメント(4)