2009年08月06日
夏の暑さに
まるで弱いのは
冬生まれのせいだろうか?
特に
街中の人工的な暑さには
なにか凶悪さすら感じてしまう
カラっと晴れて
青空と白い雲が見えれば
まだ気持ちも幾分かは紛れるが
曇天下だと
もう完全にお手上げだ
滝の汗を流しながら
意識は弛緩して
さながらゾンビのようになってしまう
それでも
見るからにダルそうな振る舞いや
暑そうな顔は
出来ることなら人前に晒したくないと思う
別に気取っているわけではない
ただ単に
他人様を不快な思いにさせたくないだけのことだ(苦笑)

冬生まれのせいだろうか?
特に
街中の人工的な暑さには
なにか凶悪さすら感じてしまう
カラっと晴れて
青空と白い雲が見えれば
まだ気持ちも幾分かは紛れるが
曇天下だと
もう完全にお手上げだ
滝の汗を流しながら
意識は弛緩して
さながらゾンビのようになってしまう
それでも
見るからにダルそうな振る舞いや
暑そうな顔は
出来ることなら人前に晒したくないと思う
別に気取っているわけではない
ただ単に
他人様を不快な思いにさせたくないだけのことだ(苦笑)

Posted by まこりんAA at 02:02│Comments(4)
この記事へのコメント
おはよーございます
(ゾンビ).......で思い出しました
ウィル・スミスの ???
すみません 題名 忘れました~
あれは 怖かったです、ワンコちゃんも 怖がってました
あの映画 なんだったかしら?
(ゾンビ).......で思い出しました
ウィル・スミスの ???
すみません 題名 忘れました~
あれは 怖かったです、ワンコちゃんも 怖がってました
あの映画 なんだったかしら?
Posted by みっきいママちゃん
at 2009年08月06日 09:53

>みっきぃママちゃんさん
それは多分
アイ・アム・レジェンドだと思います
ジョージ・A・ロメロの
ナイト・オブ・ザ・リビングデッドに始まって
B級C級D級E級(笑)まで含めると
本当にたくさんのゾンビ映画がありますネ
ゾンビ映画を起点に進歩&発展した
バタリアンみたいなのもありますし(笑)
そんな中で
俺が個人的に好きな映画は
ランベルト・ハーヴァの
デモンズとデモンズ2です
厳密にはゾンビ映画ではないんですが
いわゆる「あんな感じの映画」で
とってもよく出来ていると思います(笑)
それは多分
アイ・アム・レジェンドだと思います
ジョージ・A・ロメロの
ナイト・オブ・ザ・リビングデッドに始まって
B級C級D級E級(笑)まで含めると
本当にたくさんのゾンビ映画がありますネ
ゾンビ映画を起点に進歩&発展した
バタリアンみたいなのもありますし(笑)
そんな中で
俺が個人的に好きな映画は
ランベルト・ハーヴァの
デモンズとデモンズ2です
厳密にはゾンビ映画ではないんですが
いわゆる「あんな感じの映画」で
とってもよく出来ていると思います(笑)
Posted by まこりんPM
at 2009年08月07日 05:15

そうでした
I am legend でした ^^
ありがとー
ゾンビの映画が 好きなわけでは ありませんが ^^
映画 お詳しいですね。
I am legend でした ^^
ありがとー
ゾンビの映画が 好きなわけでは ありませんが ^^
映画 お詳しいですね。
Posted by みっきいママちゃん
at 2009年08月07日 09:13

ゾンビ映画大好きです!
かといって詳しい訳ではありませんが、命の保障さえあるのなら『 ゾンビ映画の世界を体験 』してみたいです。
一番好きなのは『 ナイト・オブ・ザ・リビングデッド 』です。白黒の作品もあるのかな?私が好きなのはカラーになって最初の方です。
28日後のような動きの速いゾンビ映画は箸休め程度には持ってこいですが、やはりゾンビウォークは王道に限ります。
バタリアンも1,2までは好きです。それ以降は・・・(´~`)
( ゚д゚)ハッ! つい夢中に・・・これだから妄想家ってヤツは・・・(笑)
かといって詳しい訳ではありませんが、命の保障さえあるのなら『 ゾンビ映画の世界を体験 』してみたいです。
一番好きなのは『 ナイト・オブ・ザ・リビングデッド 』です。白黒の作品もあるのかな?私が好きなのはカラーになって最初の方です。
28日後のような動きの速いゾンビ映画は箸休め程度には持ってこいですが、やはりゾンビウォークは王道に限ります。
バタリアンも1,2までは好きです。それ以降は・・・(´~`)
( ゚д゚)ハッ! つい夢中に・・・これだから妄想家ってヤツは・・・(笑)
Posted by 6代目かとさー
at 2009年08月07日 13:20
