2010年02月06日
いくつになっても
人の心が読めないのは
まるで変わらない
本音と建前
真情と社交辞令の区別がつかずに
七転八倒の繰り返し‥
自分がブザマなのもさることながら
相手もいい加減ウンザリするだろうから
本当に申し訳ないし
困ったものだな‥とは思うのだが
その欠点こそ
俺ならではのもの(笑)
俺が
みんなの言葉を全部真に受けて
汗びっしょりになりながら
走り回らなくなったら
きっと
俺は俺でなくなってしまう
欠点よ
俺の中に生まれてくれて
ありがとう
死ぬまで仲良しでいよう(笑)

まるで変わらない
本音と建前
真情と社交辞令の区別がつかずに
七転八倒の繰り返し‥
自分がブザマなのもさることながら
相手もいい加減ウンザリするだろうから
本当に申し訳ないし
困ったものだな‥とは思うのだが
その欠点こそ
俺ならではのもの(笑)
俺が
みんなの言葉を全部真に受けて
汗びっしょりになりながら
走り回らなくなったら
きっと
俺は俺でなくなってしまう
欠点よ
俺の中に生まれてくれて
ありがとう
死ぬまで仲良しでいよう(笑)
Posted by まこりんAA at 06:04│Comments(3)
この記事へのコメント
わたしも同じだな
たいへんだし 気苦労もあるけど
でも いま ここ一生懸命で いいと 思います

たいへんだし 気苦労もあるけど
でも いま ここ一生懸命で いいと 思います

Posted by 更紗 at 2010年02月06日 11:34
こんにちは^^
人の心なんて コロコロ変わるものだから、
読めなくて丁度いい....と思います。
心と裏腹な言葉を発する時あるしね!^^
でも 素直な真摯な心から出る、言葉は.....さらに 増長して 幸せな言葉を 相手から 引き出す魔法だよ~★
長所≒短所 だから 同じです.....と思うので
長所だと思って生きています^^
人の心なんて コロコロ変わるものだから、
読めなくて丁度いい....と思います。
心と裏腹な言葉を発する時あるしね!^^
でも 素直な真摯な心から出る、言葉は.....さらに 増長して 幸せな言葉を 相手から 引き出す魔法だよ~★
長所≒短所 だから 同じです.....と思うので
長所だと思って生きています^^
Posted by みっきいママちゃん
at 2010年02月06日 11:50

>更紗さん
今の自分がいる場所で
懸命に生きること‥
一生懸命という言葉は
本来は
「一所懸命」
自分に与えられたその場所で
全力を傾けて努力する‥
という意味だったんだそうです
自分の今いる場所を心の底から受け入れることは
自分を愛することにもつながるんでしょうネ
>みっきぃママちゃんさん
そうですネ
長所とか短所とかじゃなく
それが自分の個性
自分の特徴
そんな風に前向きに考えることで
気持ちもどんどん明るくなりますネ
今の自分がいる場所で
懸命に生きること‥
一生懸命という言葉は
本来は
「一所懸命」
自分に与えられたその場所で
全力を傾けて努力する‥
という意味だったんだそうです
自分の今いる場所を心の底から受け入れることは
自分を愛することにもつながるんでしょうネ
>みっきぃママちゃんさん
そうですネ
長所とか短所とかじゃなく
それが自分の個性
自分の特徴
そんな風に前向きに考えることで
気持ちもどんどん明るくなりますネ
Posted by まこりんPM
at 2010年02月07日 01:50
