SCENE SITE SCENE BLOG 幽玄郷

2010年02月11日

動き続けていれば

自分の気持ちや感覚を
常に新鮮な状態に保つことは出来るが

四六時中が休みなくそんな状態だと
俺は疲れてヘバってしまう(苦笑)

そんな疲れが
下手に蓄積されると
のんびり穏やかに過ごすことにすら
例えようのない疲労感を覚えてしまったり‥

そんなときには
石のように
完全に動きを止めてしまうのに限る(笑)

陽射しも要らないし
風も要らない

むしろ闇の中に
じっと身を置き続ける方が
心が凪ぐように感じられもする

雨上がりの濁流は
土砂混じりで濁っているが
その水を一ヶ所に留めておけば
やがて泥は沈み
水は透明に澄んでいく

流れ続けることに疲れたら
のんびりすることすら拒絶して
完全に停止してしまえば
心もクリアさを取り戻すかもしれない(笑)


動き続けていれば





Posted by まこりんAA at 17:53│Comments(2)
この記事へのコメント
こういう時、ありますね。

先日のまこりんさんの句に触発されて、こんな歌を作ってみました。
春飈に光踊れば心躍るよ愛し子は遠州生まれ
私の娘は磐田で生まれて、7才まで磐田で育ちました。
Posted by よいかおり at 2010年02月12日 11:11
>よいかおりさん

春飈というのがいいですね

日の光が
尻尾の切れた凧や独楽
それに
風車みたいにくるくる回って踊る様子が
目に浮かびます

そうして
そこに愛する子供がいて‥

よいかおりさんの心や想いが
周りにしあわせを降り注がせる
さながら
「愛のスプリンクラー」?
のように感じられて
とっても素敵だと思います(笑)
Posted by まこりんPMまこりんPM at 2010年02月13日 17:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
まこりんAA
まこりんAA
俳号‥未成(ならず)
 
変態です。
でも普段はフェミニスト‥
のつもり?です(汗)。
写真クラブ Photo Saloon
SCENE に所属しています。
 
座右の銘は
「無目的々合目的」
「結果オ~ライ♪」
「人生、なるようになる!」
 
好きなものや好きなことは‥
筒井康隆 LARK MEN'S 5
観光地でもなんでもない場所
への一人旅 小島麻由美 犬
007 アラ~キ~ 木村カエラ
志村けん 三原順 蕎麦稲荷
ジャック・ニコルソン 大人計画
ウッディ・アレン 小さな美術館
The Beatles 岡田ユキオ
大沢在昌 Jazz ナシゴレン
にっかつロマンポルノやピンク
映画 泉谷しげる 高野文子
鈴木みのる 60~70年代の
欧州映画 CABIN ROAST
BREND 東西のスウィーツ
シャーロット・ランプリング 海
Queen 図書館 宮下順子
猫 山口美也子 カレーパン
山本政志 チャクラ 井口昇
コーヒー牛乳 林由美香 野草
小川美潮 奥村愛子 日本酒
風祭ゆき 馳星周 旧いカメラ
高橋伴明 日帰り温泉 etc
 
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
削除
動き続けていれば
    コメント(2)