SCENE SITE SCENE BLOG 幽玄郷

2010年04月17日

時折り

自分を取り巻く世界を
とても希薄に感じている
自分自身に気付く

そこに人が生き
風が吹き
時が流れているというのに

音だけが
失われてしまったような‥

胸中を確かめれば
しあわせや悩みの姿も
いつも通り
見受けることができるのにも関わらず

これは一体何なのか

いくら俺が爺だからといって
彼岸に片足突っ込むには
まだ早過ぎる(苦笑)

こんな風に‥

かつて
望んで止まなかったものゝゝを
知らない間に手に入れていたことに
そうして
自分の中にいつの間にかある
そんなものゝゝに
今はもうすっかり興味を失っている自分に
気付くとき

その理由を
自分自身に問うことすら
面倒くさい‥と放棄する自分がいることの
是非すらも問わず(笑)

多分‥

怠惰と解脱は
なにがあろうと
紙一重ではないはずなのに(大笑)


時折り




Posted by まこりんAA at 22:13│Comments(5)
この記事へのコメント
まこりんさん 様々な
執着から 解き放たれたのでは?


わたし いやになるときありますが
あきらかに 下り坂の時だし
自分で あぁ まただ
と わかるのですが
あがるのが めんどくさいときもあり
大丈夫か?!と 自分が心配になります〜
Posted by 更紗 at 2010年04月17日 22:56
>更紗さん

俺もよく分からないんですが‥

執着の本当の正体は
執着という言葉と
その言葉が持つ言霊そのものではないのか?
と思うときがあります

だから
執着から解き放たれようとすることに
執着している‥とかいう
なんだかおかしな状況が
生まれてしまうんじゃないでしょうか?(苦笑)

でも
だからといって
臭いものフタをしただけでは
なんの解決にもならないように
執着という言葉を
決して使わないようにするだけでは
本当の意味で
執着から解き放たれることにはならないはず‥

やっぱり
月並みな結論ですが
執着と
執着している自分自身も
まるごと自分で受け止めて
そのすべてを
自分が放つ愛の光で照らすことが
なによりなんじゃないかなって思います(笑)
Posted by まこりんPMまこりんPM at 2010年04月18日 05:51
私の場合‥
ハマリだすと!

とっ‥止まらなぃ
で。。気がついたら
終わって違うことにハマってます
(笑)

なんかマイブームが
自分の中にあって

満足すると終わって‥
次に進むって感じかも

なんか‥
まこりんさんのブログを見るようになって

自分のこと。。。
よく考えるようになりましたぁ
(笑)
Posted by ★RIKO★ at 2010年04月18日 10:57
こういう時ありますね。

でも、まこりんさん、疲れているのではないですか?
ちょっと前に、時々めまいがするとおっしゃっていましたね。私の知人で更年期の頃にメニエール病になって、その後遺症で今でも方向感覚に問題があるという方がいます。
ご自分の体の声に耳を澄ませて、ゆっくり休むことも必要かもしれません。
更年期は“死と再生”の時。ゆっくり休んで新しい自分にもう一度生まれる時です。

このコメントへの返信、無理になさらないで下さいね。睡眠を優先して下さい。
Posted by よいかおり at 2010年04月18日 19:44
>★RIKO★さん

ハマっているものが変わっていくのなら
それは執着でも何でもないと思います(笑)

多分
執着って
もうハマっていないのに
そこから心が離れられないとか
そういう状態のことをいうんじゃないでしょうか?

そんな風に考えると
執着って
恋愛に当てはめると
すごくよく分かるような気がします(汗)


>よいかおりさん

お言葉に甘えて
昨夜する予定だったレスを
こうして朝に打っています(笑)

確かに
最近少し疲れが溜まっているようです

こういうときは
あまり「すべきこと」に執着しないで
のんびり大らかに
休憩をたっぷり摂って
毎日を過ごした方がいいですネ
Posted by まこりんPM at 2010年04月19日 07:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
まこりんAA
まこりんAA
俳号‥未成(ならず)
 
変態です。
でも普段はフェミニスト‥
のつもり?です(汗)。
写真クラブ Photo Saloon
SCENE に所属しています。
 
座右の銘は
「無目的々合目的」
「結果オ~ライ♪」
「人生、なるようになる!」
 
好きなものや好きなことは‥
筒井康隆 LARK MEN'S 5
観光地でもなんでもない場所
への一人旅 小島麻由美 犬
007 アラ~キ~ 木村カエラ
志村けん 三原順 蕎麦稲荷
ジャック・ニコルソン 大人計画
ウッディ・アレン 小さな美術館
The Beatles 岡田ユキオ
大沢在昌 Jazz ナシゴレン
にっかつロマンポルノやピンク
映画 泉谷しげる 高野文子
鈴木みのる 60~70年代の
欧州映画 CABIN ROAST
BREND 東西のスウィーツ
シャーロット・ランプリング 海
Queen 図書館 宮下順子
猫 山口美也子 カレーパン
山本政志 チャクラ 井口昇
コーヒー牛乳 林由美香 野草
小川美潮 奥村愛子 日本酒
風祭ゆき 馳星周 旧いカメラ
高橋伴明 日帰り温泉 etc
 
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
削除
時折り
    コメント(5)