2009年05月08日
遊具には
長い間にできた
無数の創(きず)がある
痛々しい反面
そんなこと
全然気にしていないよ
という
遊具の声が聞こえるような気もする
遊具は
既に癒えた創(きず)から生まれる
穏やかな優しさに包まれている

無数の創(きず)がある
痛々しい反面
そんなこと
全然気にしていないよ
という
遊具の声が聞こえるような気もする
遊具は
既に癒えた創(きず)から生まれる
穏やかな優しさに包まれている

Posted by まこりんAA at 00:02│Comments(5)
この記事へのコメント
子供のお友達して来た遊具
時には
大人も腰を下ろして過ぎしときへと浮遊した遊具
北風も真夏の太陽も受け入れて来た遊具
時には
大人も腰を下ろして過ぎしときへと浮遊した遊具
北風も真夏の太陽も受け入れて来た遊具
Posted by jun1940 at 2009年05月08日 07:33
はじめまして。
小さい頃を思い出しました。
あったかいポエム。
公園のブランコに久しぶりに乗りたくなりました。
小さい頃を思い出しました。
あったかいポエム。
公園のブランコに久しぶりに乗りたくなりました。
Posted by かっちん
at 2009年05月08日 08:21

>jun1940さん
遊具を眺めていると
本当の強さは
優しさの中にあるんだぁ
なんて考えてしまいます。
>かっちんさん
ようこそいらっしゃい♪
小さい頃に遊んだ公園に行くと
遊具がビックリするくらいに小さくなっていて
(自分が大きくなったんですが‥汗)
そんな小さな?遊具を見ていると
とても優しい気持ちになれますネ。
あと
思いつきで書いた
ブツ切れの文を
ポエムなんて呼んでいただいて
ありがとうございます♪
遊具を眺めていると
本当の強さは
優しさの中にあるんだぁ
なんて考えてしまいます。
>かっちんさん
ようこそいらっしゃい♪
小さい頃に遊んだ公園に行くと
遊具がビックリするくらいに小さくなっていて
(自分が大きくなったんですが‥汗)
そんな小さな?遊具を見ていると
とても優しい気持ちになれますネ。
あと
思いつきで書いた
ブツ切れの文を
ポエムなんて呼んでいただいて
ありがとうございます♪
Posted by まこりんPM
at 2009年05月08日 19:10

なんとも言えない、いい写真ですね。こういう感じ、好きです♪
ポストカードにしたら素敵かも^^
ポストカードにしたら素敵かも^^
Posted by 美和 at 2009年05月11日 01:00
>美和さん
気に入っていただいて
本当にありがとうございます♪
ポストカードですか‥
全然考えたこともなかったです(汗)。
気に入っていただいて
本当にありがとうございます♪
ポストカードですか‥
全然考えたこともなかったです(汗)。
Posted by まこりんPM
at 2009年05月11日 20:31
