2010年04月08日
内と外の区別が
歳をとる毎に曖昧になるのは
呆けの始まりなのだろうか(苦笑)
内で悩み続けた答えが
外にしゃらっと転がっているのを
見つけたり
逆に
外に求め続けたものが
最初から内に在ったことに
気付いたり
福と鬼の姿を
内と外に共に見出したり‥(笑)
そんな
合わせ鏡の内と外に映る景色が
時折
微かにずれるように感じるのは
相反か乖離か
これも
唯春の陽の夢の如し
偏に風の前の塵に同じ(笑)

呆けの始まりなのだろうか(苦笑)
内で悩み続けた答えが
外にしゃらっと転がっているのを
見つけたり
逆に
外に求め続けたものが
最初から内に在ったことに
気付いたり
福と鬼の姿を
内と外に共に見出したり‥(笑)
そんな
合わせ鏡の内と外に映る景色が
時折
微かにずれるように感じるのは
相反か乖離か
これも
唯春の陽の夢の如し
偏に風の前の塵に同じ(笑)
Posted by まこりんAA at 22:13│Comments(2)
この記事へのコメント
うつし鏡ね

うちと外
私と あなた
互いが互いを 内包してる部分あるのかな
いま 迷いにどっぷり浸かってるから
だめだ(--;)


うちと外
私と あなた
互いが互いを 内包してる部分あるのかな
いま 迷いにどっぷり浸かってるから
だめだ(--;)
Posted by 更紗 at 2010年04月09日 01:44
>更紗さん
迷うことが出来るのもまた
今世を生きる醍醐味のひとつ
ガァーッと!悩んで
ゴォーッと?寝て
すっきり感謝の目覚めを迎えてくださいネ♪
迷うことが出来るのもまた
今世を生きる醍醐味のひとつ
ガァーッと!悩んで
ゴォーッと?寝て
すっきり感謝の目覚めを迎えてくださいネ♪
Posted by まこりんPM
at 2010年04月09日 01:58
